はみだし日記 シニア家庭におすすめ電力「ワタミ」の電気プランは「見守り」+「宅食」 ワタミ(株)の100%子会社である「ワタミファーム&エナジー(株)」が、家庭向け電力小売事業に参入することを発表しました。受付は3月からですが、電力供給開始は2016年5月の予定です。「ワタミの宅食」とセットで「見守りサービス」と連携するワ 2016.03.24 はみだし日記
株 いい部屋でんきを展開する大東建託の株はどうよ いい部屋ネットを展開する大東建託が電力小売り事業に参入します。3月22日、大東建託は運営する賃貸住宅向けに電力料金から一定の割引をする新サービス「いい部屋でんき」を展開すること発表しました。サービス開始時期は2016年5月9日からです。(1 2016.03.23 株
株 王子ホールディングスの株は買いか? (1)王子ホールディングス電力への取り組み伊藤忠エネクスが山口県防府市に1.5MWメガソーラーを完成させ送電を開始したと発表しました。発電した電力は固定買取制度を通じて伊藤忠エネクスと王子・伊藤忠エネクス電力販売に売電します。多くの製紙会社 2016.03.22 株
はみだし日記 日本ロジテック協同組合の破綻について 4月に迫る家庭への電力小売り自由化に向けて、一抹の不安を残す日本ロジテック協同組合の破綻、まとめてみました。(1)日本ロジテック協同組合とは日本ロジテック協同組合とは、2007年に12社の組合員に発足した事業協同組合です。最初は共同流通セン 2016.03.21 はみだし日記
はみだし日記 「Looopでんき」にしてみた。東京電力からループ電気への変更の申し込み手続き方法 4/1からスタートする電力自由化に合わせて、「Looopでんき」の「おうちプラン」に変更しました。変更の理由はコチラ⇒「Looopでんき」はどうよ。東京電力から自然エネルギー「おうちプラン」に変更した理由その手続き方法をチェックしてみます。 2016.03.21 はみだし日記
はみだし日記 ループ電気はどうよ。東京電力から自然エネルギーLooopでんき「おうちプラン」に変更した理由 4/1からスタートする電力自由化に向けて、「ループ電気」に申し込みました。なぜ「ループ電気」にしたのか?その理由を列挙してみます。東京電力から「Looop(ループ)でんき」おうちプランにすると、電気代は、いくら安くなる?東京電力から変更する 2016.03.21 はみだし日記
株 沖縄電力の株価はどうか? 今のところ無風状態 国内最長の海底ケーブル運用 沖縄電力は3月18日に、沖縄本島と渡嘉敷島の間に敷設した海底ケーブル(ケラマ線1号)による本島から慶良間諸島への電力供給を開始しました。海底ケーブルは長さ30・8キロで、本島―伊是名間の23・69キロを上回って同社で最も長くなりました。送電 2016.03.20 株
ニュース 電力大手が原発を自主評価 原発を再稼働したい大手電力会社の取り組みです。原発を所有する大手電力各社は運転を開始した原発の安全性を自主評価する新たな仕組みを導入します。東京電力福島第1原発事故から5年が過ぎましたが、高浜原発の運転指し止めの仮処分のように周辺住民や被災 2016.03.18 ニュース
はみだし日記 太陽光発電を無料で設置、日本エコシステムの「じぶん電力」は流行るか 日本エコシステムが「じぶん電力」なる新しいシステムを開始しました。これは、契約した家庭に太陽光発電を無償で日本エコシステムが設置して、使用した電力分の料金を払うシステムです。契約期間は20年で、期間満了後は無償で設置した家庭に譲渡されます。 2016.03.17 はみだし日記
株 がんばれ関西電力 新電力に負けるな 近畿の大口電力の新電力シェア12.1%に拡大 3月15日、近畿経済産業局が1月の管内電力需要を発表しました。それによると、新電力会社が企業などの大口電力販売に占める割合は12.1%になり、4か月連続で過去最高を更新しました。関西電力からの切り替えが加速しております。今後、4月からの家庭 2016.03.16 株