ニュース 新電力、顧客獲得へ次の一手 家庭向け電力小売り自由化が始まってから2か月半が経過しました。この間に全国で電力契約を切り替えた世帯は約1.8%にとどまっています。そのため、新電力各社は倹約件数を伸ばすため新たなキャンペーンを開始しました。アイ・グリッド・ソリューションズ 2016.06.19 ニュース
ニュース これは驚き!電気代0円!ペットボトルのクーラーが室温を5度下げる どこの家庭にもあるペットボトルで、電気代がかからず、室温が5度下げられるクーラがバングラデシュで人気だそうです。どんなものかチェックしてみます。電気代0円!ペットボトルで作る「エコクーラー(Eco-Cooler)」70%の家庭に電気が引かれ 2016.06.14 ニュース
ニュース 東京電力 スマートメーター設置が遅れているお知らせ 東京電力がスマートメーター設置が遅延しているお知らせを掲載しました。スマートメーター設置遅延これによりますと、4月に申し込みをしていた場合、スマートメーターが設置されるのは5月中旬~6月下旬となっております。申し込み時期から最大2か月間、ス 2016.06.09 ニュース
はみだし日記 サイバーエージェント系電気料金比較サイト「電気比較情報.com」オープンしたけど、どう? サイバーエージェントの関連会社(株)CyberSSが、電気料金比較情報サイト「電気比較情報.com」を6月6日にオープンしました。なぜ、今頃?遅すぎるぞ!という疑念がぬぐえないopenですが、後出しジャンケン的openでもある「電気比較情報 2016.06.07 はみだし日記
ニュース 新電力会社の明暗。人気の電力会社はどこ?ソフトバンク苦戦 4月からスタートした一般家庭の電力自由化。スタート前には約300社が新電力の小売事業者として登録がありましたが、どんな会社が人気なのでしょうか。日経新聞に、新電力の顧客獲得状況が掲載されていたので、チェックしてみます。契約数を伸ばすエネルギ 2016.06.06 ニュース
ニュース 中部電力がTポイントと提携します 日経新聞より、中部電力がTポイントと提携のニュースです。中部電力は1日、同社の家庭向けウェブサービス「カテエネ」のポイントと、共通ポイントサービス「Tポイント」を連携させると発表した。9月から「Tポイント」が電気料金支払いに使えるようになり 2016.06.02 ニュース
ニュース 関西電力高浜原子力発電所1、2号機の運転延長へ 6月中にも認可の見通し 日経新聞より、関西電力の高浜原子力発電所1号機、2号機の運転を延長する記事です。原子力規制委員会が稼働から40年超がたつ関西電力高浜原子力発電所1、2号機(福井県)の運転延長を6月中にも認可する見通しとなった。事務局の原子力規制庁が31日、 2016.06.01 ニュース
はみだし日記 Looopでんき、基本料金0円継続へ。 ループでんき、6月以降も基本料金0円を継続5月末まで申し込むと基本料金無料としていたLooopでんきですが、6月以降も、基本料金0円が継続されます。現在のところ無期限とのことですが、申し込み状況などによっては、新たに期限が定められる場合もあ 2016.05.31 はみだし日記
ニュース 経済産業省、電力小売事業者に販売代理店の公表求める 悪質業者排除のため 日経新聞より、経済産業省による電力自由化を利用した詐欺まがい行為の対策です。経済産業省は家庭に電気を小売りする事業者に対し、提携する販売代理店をホームページなどで公表するよう求めました。大手電力の名をかたって太陽光発電パネルを売りつけるよう 2016.05.26 ニュース
はみだし日記 スマートメーターなしでLooopでんきに切り替わりました 昨日より電力供給がLooopでんきに切り替わっておりました。まだ、我が家にスマートメーターは設置されておりません。いつ設置されるか連絡も来ませんが。とりあえず、スマートメーターなしでも電力供給会社は切り替えられて電力も供給されることが本当で 2016.05.25 はみだし日記